忍者ブログ
RozenMaiden中心同人サークル「精霊の館」のサイトです。
■最終更新日(ブログ以外)
┗2012/9/30
■カウンター
■サークル・プロフィール
■参加イベント・発行誌
■イ ラ ス ト
コ ミ ッ ク
■イベント参加・申込状況
┗ ◆まきまき⑯参加予定

■新 刊 情 報
┗なし

■OLD
旧サイト(サイトマップ)
   
精霊の館 「SDの赤と黒Ⅱ」
表紙絵
     
[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163
・・・にサークル参加予定。

幸い台風も通過し天候も回復に向かう見込みだし。。

てか今回初めて、新刊を「直接搬入」にしたのですが大丈夫だらうか(小心者

しかし遠いな、「大田区」は。。。


~電脳コイル、今後の展開(私的希望?)~

※以下ネタばれ防御

状況を整理しつつ展開を予想していくと・・・

●イサコはキラバグを順調に集め(ミチコさんと融合を繰りかえし)、その代償に「自我」を消耗していく。
そして最終目的、「絶対域(仮)」にまでたどり着くころにはほとんど自我を失いかける。
しかしそれこそイサコに情報を提供している者の目的。
イサコの「兄を取り戻したい」願望を利用し、彼女を生贄に「絶対域(仮)」を入手しようとしていたのだから。

●ヤサコ側はカンナ絡みの調査から「メガネが使用者の思考を読み、故人・生者にかかわらずサーバに蓄積する(またはその過程で古い空間に集約する)」「ペットの行動データも同じく集積」「ミチコ(ペットならイリーガル)さんがそれらの集合体で、かつ自立行動可能な存在」であることに気がつく。

●空間管理局・強硬派(オバちゃん)はこれらの状況が進行すれば、やがて仮想空間の単なる「情報」が現実の「人間」を支配し、その人間の意思に関係なく操ってしまうのではないか、との推測(おそらく過去、それらしき事例・事件があった)から、あのような危機感をもって行動している…(あくまで推測)

この前提でいくとやはりラストは・・・

ヤサコ側がイサコに利用されていることを説き、いなくなった(死亡か行方不明かまだ判別できず)兄を取り戻す事を諦めさせようとする。
が、少しばかり遅く、大黒市の仮想空間を代償に「絶対域(仮)」が発動。
生者と死者の情報が渦巻く混沌の中、それでも生者の幸福を願う死者の情報(それ以上の何か)は正しく世界があるべきことを願い、託し、混沌は「悲しみ(2度目の別れ)」と共に終息し…

ってアタリが一般的なハッピーエンドの落としどころかな(ぉ

半分自分の妄想ですが(ぉぃ

まぁ、いい意味で「期待を裏切って欲しい」な~と思いますよ、こころから(w

てか「原作」があるんですよねぇ(そのまま同じラストになるのかわかりませんが)
PR

07年度第6次鍋篭り開始(笑

070714.jpg
鶏!鶏!!

明日は家から出ない予定(ぉ


~電脳コイル第10話拝見~

※以下ネタばれ防御

ようやくイサコの目的が判明&展開が読めてきた。

彼女の一連の行為は、ありきたりな表現を使うと「反魂(黄泉返り」の儀式だったということも。

しかしあの「サッチー」を表情ひとつ変えず行動不能まで追い込むのはやりすぎな気が・・・

一方、ヤサコ側もハラケン絡みからで故・カンナの足跡を辿りに進展が。

日記のパスワードも意外な方法で発見され、これまた意外な方法で解読されていく。

そしてヤサコの過去。

どうやらイサコの儀式とヤサコの過去は「イサコの兄(と思われる人物)」という共通点を有しているらしい。

そしてOP曲にも出てくる「道を探す」という行動。

特定の道順で歩くと同じ場所でも違う「何か」にたどり着くという「条件付け」

民俗学(都市伝説)の神隠しを連想させるプロセス、そしてそれを有する「大黒市」の仮想空間。

ハラケンはカンナの日記をもとに更なる道探しに没頭し始める。

それを心配するヤサコ。

そして、そんな彼らを監視するなぞの男。

次回予告では大黒市(の仮想空間)を恐るべき異変が襲う。

こんな感じか。

展開の個人的・希望的予測はまた後日(w

「多数派のお祭り」<自分

「外山恒一イズムですなぁ」<正面

「ほんとに」<背面

・・・アンブロシア(ローカルIRC)でこんなやり取りが自然にできる職場ってのはどーなんだ(滝汗

ちなみについ先日まで投獄されてた(?)らしい

外山恒一ブログ


~光ファイバー値上げ(OCN)~

・・プロバイダ、超・乗り換えたい


~アニメ~

■ドージン(ry

どーでもいいです。

■ウミショー

「静岡さん」のためだけに見ます<逝けよ

■スクール(ry

・・・原作知らんがフツーのようで不気味な動きがかすかに。

完結してからまとめてみるコースかな。

■スカイガール

結構楽しめそうな気がするのは他がダメすぎだからなのだろうか(ぉ


そういえば今日は13日の金曜日。

とくに何もなく別件の作業進行中。

あ。

「ローザミスチカの為に」申しこまなきゃ。

てか今回webから申込めないのか??
070711.jpg
コミケの参加費ですが~

随分大きな小為替だと思ったら「郵便振替払出証書」??

・・・いろんなものがあるんですな。


~続・コミケ、規制の波~

え~とりあえず大したことないっぽい?

一安心・・・かいな?

まぁ「なるようにしかならない」でしょうが。


~知った顔?~

らき☆めがすた

代表、あんたどこで踊ってるんだぁーッ!!?

・・・ん?

・・・・・・よくみると別人…か?

「ふ・・・。やれやれだぜ」(マテ
新しいアニメが始まったのでとりあえず日月をチェック…

■さよなら絶望先生

 2等

■ゼロの使い魔~双月の騎士~

 3等(暫定)

■ななついろドロップス

 ハズレ(放送時間の関係で録画不可=見ない

■ひぐらしのなく頃に解

 論外

まぁ、こんな感じか(ぉ

…久米田作品なら「かってに改造」が一番好きだったけどね。。


~コミケ、規制の波~

日本同人誌印刷業組合
ソース:waste./blog(志方)

逮捕者も出てるという噂だが、果たして。

てか従来の規制が甘すぎだったのだとは思うけど。

一時的ではあれ、また規制・発禁の風潮が強まるのは避けられないだろうなぁ…

ある程度の成人向け作品の描写規制は歓迎だが、同人そのものが萎縮してしまう事態だけは回避して欲しい。

一応自分も同人やってるのでね(w

<< 前のページ 次のページ >>
最新CM
[06/17 hermes kelly 22 handbags price]
[03/18 Davecop]
[03/18 bracopj]
ツイッター
リンク
◆ローゼンメイデン・同人◆
精霊の館・薔薇乙女館・fryday13。
精霊の館・薔薇乙女館
絵具少女・KITSUNE
「絵具少女」さま
オトウフ/マテリアル
「オトウフ/マテリアル」さま
葛根湯・かか七
「葛根湯」さま
電脳筆・マスカワ社長
「電脳筆」さま
waste・志方
「waste」さま
foolish order・宮
「foolish order」さま
嘘つき鼻のびる・ばるばとす
「嘘つき鼻のびる」さま
Programmable Maiden ~午前二時半の戦~・いろきゅう薪薪
「Programmable Maiden
~午前二時半の戦~」さま
Sardine In A Can
「Sardine In A Can」さま
Endorphin Shock Phenomena
「EndorphinShockPhenomena」さま
カサレリア
「カサレリア」さま
とらつぐみ
「とらつぐみ」さま
MORUGA党
「MORUGA党」さま
混沌乃坩堝/黒銀紫黒
「混沌乃坩堝」さま
まきますか?まきませんか?
オンリーイベント
紅茶会・キャラオンリー
オンリーイベント
真紅オンリーイベント「美味しい紅茶を入れなさい」
真紅オンリー
● がけっぷち ●
ウエストサイドですよ?・仮バナー使用
「ウエストサイドですよ?」さま
Petit HAPPY CHILD・さっちん
「Petit HAPPY CHILD」さま
スピリッツ・オブ・リズム・A田
「スピリッツ・オブ・リズム」さま
高山研究所:研究日誌
「高山研究所:研究日誌」さま

★ そのほか ★
『シュガーコートフリークス』応援バナー
Littlewitch「シュガーコートフリークス」(※18禁
キュアメイドカフェ
メイド喫茶「キュアメイドカフェ」
メイリッシュ
メイド喫茶「メイリッシュ」
六六堂・ろくろどう・十三丸
「六六堂」
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]