|
||||||||||||
「SDの赤と黒Ⅱ」 表紙絵 |
||||||||||||
実家の方とか旧知の人とか新しい人とか連絡が続いた今日。
何か別の「ギア」が入った感じがしますよ?
多分考えすぎなんですが(w
~昼休み虎へ~
「ちは屋」の「極東アンタクチカ」を探しに。
案の定、無かったですが。
まぁ。
通販不可状態な上に一般オリジナル作品であるところの「極東~」を、エロ/一般:9/1 な「1号店」で発見できるなんて思ってないですよ、HAHAHA…
でも「もしかしたら」って行っちゃうのが人の心理です。
では、現在の心境。
「通販するくらいならコミティア行きます」<ぇ
~私信?~
トウカっていったらこの娘しか
思い浮かばない自分って…
朝からアキバ入り。
新生「キュアメイドカフェ」で初ランチ。
第一印象。
なんか「シャッツキステ」っぽくなった(w
メイドさんスタイルはそのままでなッ(>▽<)
昼食後、巡回しつつ御茶ノ水駅へ。
アキバに戻ったのが15時、高山氏と待ち合わせ予定時間ピッタリだったのだが、コミティア現地組(inビックサイト)と食事してからアキバ戻る~ってことで時間をもてあます自分が。
まぁ、おかげで某クスやらオアシス(写真1、2)やら普段なかなか行かないところに行けたワケですが(w
17時過ぎ、高山邸で合流。
コミティア戦利品を読み漁る自分(笑
その中で「クリティカル」したのが「ちは屋」の「極東アンタクチカ」シリーズ。
早速激励カキコ、しかも速攻返信をいただく。
おかげで明日の昼休みは「虎」行き決定(ちょ
~戦利品(昨日の写真参照)~
御茶ノ水駅の上にある画材専門店「画翠LEMON」でペン先と雲型定規を。
虎で薔薇乙女系2冊購入。
追伸
>高山氏サンクス!
次は自分も参戦します
…多分(ぉ
まずは旧ブログのバックアップが完了したので消去。
次に「薔薇乙女館」ギャラリー内の「機械化シリーズ」カテゴリ分割(現在作業中)
平行して「NBK」(完成稿)をメモノートに順次UP。
ブログの方もリンクとかちゃんと追加したいけど、時間がなぁ…
さて、明日はアキバ入り!
新生「キュアメイドカフェ」でランチでぁッ(笑)
自由に録画できないものなのくぁッ Σ(TДT)
~説明してくと~
昨日から引き続き、最先端の録画事情(?)をリサーチ。
どこからも「地デジチューナー内蔵の外付けキャプチャ機器」が出ていない事がひっかかってはいたのだが。
とりあえず「比較的安い」F社製の地デジチューナー内蔵ノートPCをチェック。
すると
・「録画データのコピーはできません」
・「録画するには付属の○○カードが必要です」
・「DVD-RAM(DVD-R系は出来ないってことだろう)に保存することができます」
・「録画禁止信号の乗っている番組の録画はできません」<ちょwww
つまり…
地デジ番組って自由に録画したりコピーしたりできないものなんですね<今日知った
困るなぁ…
精霊の館・薔薇乙女館
「絵具少女」さま
「オトウフ/マテリアル」さま
「葛根湯」さま
「電脳筆」さま
「waste」さま
「foolish order」さま
「嘘つき鼻のびる」さま
「Programmable Maiden
~午前二時半の戦~」さま
「Sardine In A Can」さま
「EndorphinShockPhenomena」さま
「カサレリア」さま
「とらつぐみ」さま
「MORUGA党」さま
「混沌乃坩堝」さま
オンリーイベント
オンリーイベント
真紅オンリー
● がけっぷち ●
「ウエストサイドですよ?」さま
「Petit HAPPY CHILD」さま
「スピリッツ・オブ・リズム」さま
「高山研究所:研究日誌」さま
★ そのほか ★

Littlewitch「シュガーコートフリークス」(※18禁
メイド喫茶「キュアメイドカフェ」
メイド喫茶「メイリッシュ」
「六六堂」
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |