忍者ブログ
RozenMaiden中心同人サークル「精霊の館」のサイトです。
■最終更新日(ブログ以外)
┗2012/9/30
■カウンター
■サークル・プロフィール
■参加イベント・発行誌
■イ ラ ス ト
コ ミ ッ ク
■イベント参加・申込状況
┗ ◆まきまき⑯参加予定

■新 刊 情 報
┗なし

■OLD
旧サイト(サイトマップ)
   
精霊の館 「SDの赤と黒Ⅱ」
表紙絵
     
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
詳細は後日、先に写真だけUP。









~翌日追記~

炎天下の中、チャリで松戸駅東口へ。

駅構内を徒歩で経由(チャリで線路を渡るのはかなり遠回りを要求されるので)し、西口へ。

そこから少し歩いて店に到着。

 グッドスマイルカフェ

祝辞の花輪(?)のそうそうたる面子に驚きつつも入店(手動ドアです)

すでに店内は満席、店員「少々お待ちしますが?」

デジャヴを覚えつつも名前を呼ばれるまで店内を拝見。

まず入り口から正面方向、店内奥の大型スクリーンでは「ブラックロックシューター」のアニメが流れています。

次に右手にはレジ&グッズ販売スペース、そして壁を覆う多段式の棚にはフュギュアなど小さ目の立体物が多数。



そして天井近くにはブラック~の額入り大判イラスト(ボード?)が並び…

左手にはブラック~のイラストボード(写真1枚目)、カウンター席、ミニ展示スペースには大き目の立体物がガラスケースに(写真2,3,4枚目)

まぁ個人的にはガハラさんに内心小躍りしてたワケですが(ぉ

名前を呼ばれ、席に着き、メニューを確認。

やはり限定メニューだろうという事で「デザートセット」をオーダー。



…蒼い半透明部分が全部水あめで、最初に食べたことを後悔(甘すぎて)

他のパイとかの味が全部飛ぶレヴェルの甘さでした(TT)

カフェ後チャリを回収、ヤマダ電機でメモリースティックProDuo Mark2(ハイビジョン録画用16G)購入(5980円+ポイント5%)

これで残る問題はバッテリーと連続撮影時間(後者はフルハイビジョン画質で撮影する以上どうにもならないですが)

2G縛りとか29分縛りとか…ゲイツの呪いか?(マテ

ポイントでコーヒー購入して帰宅。

今思えば軽く熱中症おこしかけてたもしれないですね( ̄Д ̄;
PR
結局入手したのはこの程度(w;



いじょ(ぇ


~追記~

前夜、以前から欲しかった「DSC-WX5」がPCデポで安いという情報を価格ドットコムで入手。

朝から近所のデポ店舗へ行って店頭調査。

サイトの情報より若干高いものの確かにかなりお安く店頭販売されていることを確認。

11時過ぎ、炎天下のなか中野の化物語カフェへ向けて出立。

実際は高円寺駅で下車(若干近い)、そこから徒歩10分ほどで店に。

ufotable cafe

とてもヲタ向けのイベントをやるような店ではないです。

実際店員もヲタ対応には不慣れな感じでした(w;

入店した時点で満員、店員「少々お待ちしますが?」

もちろんお待ちしました、化物語の原画を堪能しながら。

店の奥、天井が高めなフロアの一部を上下に分けた部分があり(おかげで身長160強の自分が直立できないような状態)

その一角の壁一面にアニメに原画が。

まじまじと流し見て、ふと2階に一番奥に見覚えのないカットが…

スクミズの股間をおもいっきりわしづかみしてる暦の手という…!?

作中では無かったシーンだと思いますが…どうだったろうか?

あと最終話の原画もあったのでまだセル版を見れてないことをちょっと後悔。

2階を見終えたあたりで名前を呼ばれたので案内されるままカウンター席へ。

オーダーしたのは…

・ひたぎデレ(パスタ)

・暦ブラッド(ノンアルコールカクテル)

の2品。

 ツイピクより

味は可もなく不可もなく。

食後、コースターをもらって(22日昼の時点で完全に無くなった)会計を済ませ、再び原画を拝見。

1階の展示内容で目を引くのはやはりアンダーブレード(大人)の戦闘シーン関連(第1話冒頭)

ギロチンカッターを美味しくいただいてる途中振り向くシーンがありますが、口が描かれてて怖いです(w;

劇中では切れてて見えない、というか「口は見せるな」的な指示にとても良心を感じます(ぉ

カフェ堪能後は高円寺~秋葉原へ。

みつどもえのステッカー配布にぎりぎり間にあい入手に成功。

誰かいないかと探していたら案の定マスカワ氏を補足。

しばらく駄弁っているとチクビ(ハムスター)の着ぐるみが眼前で撤収していく場面に。

…夢が壊れた瞬間でした(ナニ

氏と別れてからヨドアキのデジカメコーナーへ。

前述のDSC-WX5の価格を見た結果、PCデポとの価格差実に8000円。

(ポイントを加味しても3000円くらい高い)

帰宅後、ひと思案。

結局、デポで購入してしまいましたとさ(w
ローゼンメイデンTALE27を読んで。

銀ちゃん、出番無しか。

というか巴、超久しぶりじゃね?(ぉ


さて。

涼しいうちに休もう。。
八九寺真宵は21歳(実質的な設定年齢)、皆だまされるな!

「イレモノガタリ」(モノノフノウタゲ)より

…どうでもいいが未だ最終巻をレンタルできてないよ(TДT


~報告ぽいもの~

冬コミ参加申し込み完了、11月コミティアは消極姿勢(詳細は六六堂参照


~補充されてた~

化物語カフェのコースターの話。

週末まで残ってるかな…

http://ufotablecafe.blogspot.com/


~ひさびさにキャラオンリー~

ローゼンメイデンドール単体オンリーイベント 乳酸菌FESTIVAL

サークル参加は…困難を極める(w;


そういえば明日週間YJはローゼン掲載日だったね。。
一応そんな企業は多い…はず(自分のとこもです)

もしコミケ3日目に参加した上で今日から仕事とかだったら本当にお疲れ様です、と言いたい。


~今日は~

とにかく洗濯物がやばいので最優先で片付けつつ朝食準備。

ひと段落したところで昨夜のみつどもえ録画をチェックしつつ朝食。

…地震速報、そこへなおれ(マテ

その後、化物語カフェ(中野)に行こうかとサイトチェックしたら「コースター品切れ」の一文が。

それだけなら行ってしまったのですが「追加・再入荷」の話が。

せっかくなら狙うか? ということで保留としました(w;

そして結局、スカイツリー撮影へ行くことに。

移動中、何かコミケ中より暑いな~と思ってたら案の定今夏最高レベルの猛暑だったとか。

列島猛暑 最高気温トップ10は関東地方 熱中症の搬送相次ぐ

練馬で38度オーバーとかて…

まぁ7月後半から今年の夏は暑いな~、出勤日数少なくてラッキーと思うべきなのかな~とか漠然と思ってましたが…

うん、この夏の暑さは仕事できるレベルじゃないと確信しました(ぇ

帰宅後はダラダラとしつつ…

ようやくコミケの収穫物を読み始めたところです(ぉ

というか…

先に冬コミの申し込み終わらせた方がよさそうですね(w;
<< 前のページ 次のページ >>
最新CM
[06/17 hermes kelly 22 handbags price]
[03/18 Davecop]
[03/18 bracopj]
ツイッター
リンク
◆ローゼンメイデン・同人◆
精霊の館・薔薇乙女館・fryday13。
精霊の館・薔薇乙女館
絵具少女・KITSUNE
「絵具少女」さま
オトウフ/マテリアル
「オトウフ/マテリアル」さま
葛根湯・かか七
「葛根湯」さま
電脳筆・マスカワ社長
「電脳筆」さま
waste・志方
「waste」さま
foolish order・宮
「foolish order」さま
嘘つき鼻のびる・ばるばとす
「嘘つき鼻のびる」さま
Programmable Maiden ~午前二時半の戦~・いろきゅう薪薪
「Programmable Maiden
~午前二時半の戦~」さま
Sardine In A Can
「Sardine In A Can」さま
Endorphin Shock Phenomena
「EndorphinShockPhenomena」さま
カサレリア
「カサレリア」さま
とらつぐみ
「とらつぐみ」さま
MORUGA党
「MORUGA党」さま
混沌乃坩堝/黒銀紫黒
「混沌乃坩堝」さま
まきますか?まきませんか?
オンリーイベント
紅茶会・キャラオンリー
オンリーイベント
真紅オンリーイベント「美味しい紅茶を入れなさい」
真紅オンリー
● がけっぷち ●
ウエストサイドですよ?・仮バナー使用
「ウエストサイドですよ?」さま
Petit HAPPY CHILD・さっちん
「Petit HAPPY CHILD」さま
スピリッツ・オブ・リズム・A田
「スピリッツ・オブ・リズム」さま
高山研究所:研究日誌
「高山研究所:研究日誌」さま

★ そのほか ★
『シュガーコートフリークス』応援バナー
Littlewitch「シュガーコートフリークス」(※18禁
キュアメイドカフェ
メイド喫茶「キュアメイドカフェ」
メイリッシュ
メイド喫茶「メイリッシュ」
六六堂・ろくろどう・十三丸
「六六堂」
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]